Loading...

お問い合わせ

Information

お知らせ

子どもたちの命を守るための取り組み

保育園2023.05.26

こんにちは。かばさん保育園です。

 

先日、関東地方でも最大震度5強を観測する地震が発生しました。

今後も同程度の揺れに注意が必要と呼びかけられていますが、いつ起きるかわからない地震等の災害に備え、かばさん保育園では月に1回避難訓練を実施しています。

 

様々な時間帯での訓練や、職員の役割分担等、子ども達の命を守る訓練を日常的に行うことで、いざという時にも慌てず、落ち着いた行動がとれることを目的としています。

 

また、避難先でも保護者の方にお子様を引き渡すまで、子どもたちが少しでも安心して過ごせるよう保護者の方に避難リュックをご準備頂いています。

中身は、オムツ、水分補給用の飲み物(利尿作用が少ないジュレ等)、食べ慣れているお菓子等です。

 

ご家庭や、各施設においても、災害対策を再度確認してみてはいかがでしょうか。

 

 

* Instagram(かばさん保育園東川口園草加園)にて保育園の様子を随時発信しております。
ぜひご覧ください。

「ブラウンバッグ運動」を改めてご紹介!

薬局2023.05.19

こんにちは!かばさん薬局です!

 

今回は「ブラウンバッグ運動」について改めてご紹介します✨

 

みなさんは、薬局などでもらったお薬を飲み忘れてしまって、ご自宅にお薬が余ってしまったことはありませんか?

 

この余ってしまったお薬、いわゆる「残薬」といわれるものは、厚生労働省の調べによると年間500億円分にのぼると言われています💦
この残薬の問題を解決する一つの手段として「ブラウンバッグ運動」というものがあります。

 

🟧ブラウンバッグ運動とは?
・自宅にある薬や日常的に服用している薬(市販薬やサプリメントなど)を薬局へ持って来てもらい、残薬や飲み合わせを確認して、患者さまが安全にお薬を服用できるようお薬の量などを調整したりする取り組みです。
・1980年代のアメリカでこの取り組みが始まり、茶色い紙袋に薬を入れて薬局まで持って来てもらったことに由来しています。

 

🟧かばさん薬局での取り組み
かばさん薬局では、ご自宅にお薬が余ってしまっている患者さまへ、薬局で準備した専用のブラウンバッグをお渡ししております。
ご自宅にあるすべてのお薬(医療用医薬品、OTC医薬品、サプリメントなどの種類は問いません。)をこのブラウンバッグに入れてご持参いただくと…

・薬剤師が中身を確認して期限切れのお薬を廃棄します

・まだ使用できる医薬品があれば医師へ確認し、次回処方する際に処方日数を調整するよう提案いたします。

 

🟧適正処方につながる
ブラウンバッグ運動は、お薬の適正処方につながります。

高齢になると処方されるお薬が増え、多剤服用や多剤併用による薬物の有害事象につながる可能性が懸念されます。
また、処方されているお薬に加えて、市販薬やサプリメントを個人の判断で服用している方もいらっしゃる様です。
ブラウンバッグ運動では、患者さまが服用中のお薬を薬剤師がすべて確認し、服薬状況を把握します。

そうすることで、薬物による副作用や相互作用などの危険性の早期発見につながり、医師と情報を共有し、適正な処方が可能になります。

 

🟧服薬アドヒアランスの向上につながる
ブラウンバッグ運動は、服薬アドヒアランスの向上につながります。

※服薬アドヒアランス:患者さまが病気を受け入れて、積極的に薬剤を用いた治療を受けること

 

治療に有効なお薬が処方されていても、患者さまが納得しておらず、処方どおりに服用していなければ、十分な効果は得られません。
ブラウンバッグ運動では、薬剤師が服薬状況の確認やお薬の説明、飲み忘れを防ぐ工夫などを説明するため、服薬アドヒアランスの向上につながります。

 

皆さんもご自宅に余っているお薬がありましたら、お近くのかばさん薬局までお気軽にご相談ください!

 

安心、安全にお薬をお飲みいただけるよう、スタッフが丁寧にサポートさせて頂きます!🙋‍♀️

今後ともかばさん薬局を宜しくお願いいたします!🙇‍♀️

【実は医薬品?】虫よけの選び方をご紹介!

オンライン薬局2023.05.12

こんにちは!かばさん薬局ONLINE」運営スタッフです。

 

夏場には店頭に多数置かれている殺虫剤虫よけ

 

夏場の使用シーンがよく想像されますが、
実は、一年中使用されています

 

燻煙剤は、引っ越し需要で長期連休や春先、季節の変わり目に。
噴射タイプの虫よけは、海外渡航需要で
冬場でも求められる方が多くいらっしゃいます。

 

種類が豊富ですが、
用途に合わせて上手に選びたいものですね🤔

 

今回は、知らないと大変!な点をいくつかご紹介します。

 

🔸煙(燻煙剤)タイプ🔸
※医薬品です!
焚くときには部屋もしくは家から出るよう明記されていて、
吸わないようにとされています。

 

この燻煙剤、実は水に溶けるんです。

 

水槽をお持ちのお宅では、水槽も避難させないと、
お魚は死んでしまいます。
意外と知られていないため、
水槽のお魚が・・・というお話を伺うことがあるんです。
ご注意ください。

 

また、煙で火災報知器が作動します。
無煙タイプもありますが、
一部商品では専用のカバーなどで事前に対策する必要があります。

 

🔸噴射タイプ🔸
「ディート」という忌避成分濃度が、
12%以上:「医薬品」
10%以下:「医薬部外品」となります。

 

30%以上のものは、12歳未満のお子さんは使用できません。
12%以下のものをご使用ください。

 

また、このディートの濃度は強さではなく、持続時間を表します。
効果を期待して濃いものを選ぶのではなく、
必要時間に合わせて選びましょう。

 

もちろん飛行機にガスタイプは持ち込みできません💦
せっかく購入したのに空港で没収!なんてことがないよう、
その場合はミストやスプレータイプを選びましょう。

 

注意点もありますが、
正しく使うことで快適に過ごすことができます。

 

かばさん薬局では、虫よけの選び方についても
薬剤師にお気軽にご相談いただけます✨

 

処方箋をお持ちでなくてもOK!ご相談お待ちしております😊

社内の取り組みについて

お知らせ2023.05.05

こんにちは。

かばさんグループの労務担当でございます。

 

今回はノー残業月間についてお知らせいたします。

 

弊社では5月6月を「ノー残業月間」と定めて残業時間の削減に取り組んでいます✨💪

具体的には、ポスターの作成・掲示をし集中的な活動の実施を会社全体で行っております。

長時間残業をすることは、疲労🤦‍♀️やストレスの蓄積、モチベーション低下につながり、健康を害することになります。

毎月労務側では全従業員の残業時間を把握精査し、残業が長時間発生している場合は根本を把握し問題解決に努めています。

まだまだ課題が多いですが、今後も従業員が長く働き続けられる環境を整備し「ワークライフバランス」の実現に奔走してまいります🙋‍♀️

ページトップへ