Loading...

お問い合わせ

Information

お知らせ

地域の方とのふれあい

保育園2023.11.24

こんにちは。かばさん保育園です。

 

かばさん保育園では、お天気の良い日は毎日公園へお散歩に行きます。

お散歩で歩いていると、近隣の方々からお声をかけて頂くことが多くあります。

「こんにちは」「かわいいね」「一生懸命歩いてえらいね」など、

優しくて温かい言葉に、子ども達もうれしそうです。

 

子どもたちは、家庭や保育園だけではなく、社会全体で見守られ

のびのびと成長することができます。

かばさん保育園も、地域の方々とふれあう機会を大切にしています。

 

先日のハロウィンでは、近隣の店舗や、連携企業様などのご協力を頂き、

子どもたちへお菓子だけではなく、たくさんの言葉もかけて頂きました。

私たち保育者としても、近隣の方々が見守って下さることは心強く、とってもうれしいことだと改めて感じました。

ご協力頂きました皆様、ありがとうございました。

 

地域の皆様、引き続き子ども達の成長を温かく見守って頂けますと幸いです。

 

来年度に向けての保育園見学も随時受付しています。

お気軽にお問合せ下さい。

 

* Instagram(かばさん保育園東川口園草加園)にて保育園の様子を随時発信しております。
ぜひご覧ください。

【オンライン服薬指導】どの薬局で受けるか決めていますか?

薬局2023.11.17

こんにちは、かばさん薬局です。

 

インフルエンザの感染者増加や学級閉鎖など、

ニュースで目にする日が増えているように感じます。

 

インフルエンザに限らず、感染症などにより

高熱・頭痛や吐き気・ひどい咳などのツライ症状が出てからでは、

受診可能な医療機関や薬局を探すのは大変です💦

 

ですので、これからの季節に備えて

・オンライン診療を受けられる病院

・オンライン服薬指導を受けられる薬局

をあらかじめ探しておくことをオススメします!

 

オンライン服薬指導が必要な際には、

ぜひ、かばさん薬局を思い出していただけると嬉しいです。

 

≪オンライン服薬指導のご利用方法≫

医療機関へ、以下の2点をお伝えください!

・「かばさん薬局谷塚店にてオンライン服薬指導希望」であること

・SMS(ショートメッセージ)の受信が可能な電話番号

 

その後、かばさん薬局よりSMSが届きますので

ビデオ通話可能なご都合の良いお時間をご予約ください。

 

何事にも、事前に備えておくことが大切です。

オンライン服薬指導についてお困りごとやご質問があれば、

いつでもお気軽にお問い合わせください!

 

🔸オンライン服薬指導のご利用・ご相談はこちら🔸

 

【かばさん薬局谷塚店】

埼玉県草加市瀬崎1-9-1 1F

TEL:048-920-5847 FAX:048-921-0062

営業時間 平日9~19時 土曜9~17時

 

ハンドクリームの種類

オンライン薬局2023.11.10

こんにちは、かばさん薬局ONLINE」運営スタッフです!

 

乾燥が気になる季節になりましたね💦

ハンドクリームを買い足される方が増えてくるのでは、と思いますが…

 

一言でハンドクリームと言っても、

いろいろな種類があることをご存知ですか?🤔

 

いわゆるハンドクリームは

一般に『化粧品』のものをさし、

香りやテクスチャーにこだわった処方になっているものが多いです。

 

それとは別に、

『医薬品』『医薬部外品』のものもあります。

 

こちらは『治療』『予防』を目的としているため、

香りが強かったり、テクスチャーが良くないものもありますが、

効果が訴求されているため、症状に合った商品を選ぶことができます。

 

自分の症状や目的に合ったものを選ぶことで、上手に保湿できるといいですね✨

 

かばさん薬局では、各社のおすすめスキンケアをご準備しています。

ぜひお気軽にお立ち寄りください♪

数年ぶりの懇親会

お知らせ2023.11.03

こんにちは。

㈱タウンメディカル総務担当です。

 

肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、晩秋の気配が感じられるようになりました。

 

さて、タウンメディカルでは11月中旬、数年ぶりに懇親会を開催いたします!!

ご家族の参加も大歓迎ということで多くの方に参加いただきます。

水族館・食事を予定しており、食事ではみなさんが楽しめるようゲームも計画中でございます。

 

社員同士の交流を深めることで、今以上に働きやすい環境になるのではないでしょうか。

タウンメディカルは社員が働きやすいように環境整備を進めています。

これからも従業員が一丸となり良い薬局作り、保育園作りができるよう取り組んで参ります。

ページトップへ