Loading...

お問い合わせ

Information

お知らせ

【ビタミンの違い】水溶性と脂溶性

オンライン薬局2023.10.13

こんにちは、かばさん薬局ONLINE」運営スタッフです!

 

多くの人が耳にしたことがある『ビタミン』

ビタミンと一言で言ってもその種類は多く、

それぞれにさまざまな働きがあります。

 

まず大きく2種類にわけられます。

水溶性脂溶性です。

その名の通り、水溶性は水に溶け、脂溶性は水に溶けず油に溶けます。

 

 

《水溶性ビタミン》:9種

ビタミンB1、B2、B6、B12、

ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、ビタミンC

 

水溶性ビタミンは血液に溶け込み、

体の中のさまざまな代謝に関与する酵素の働きを助けます。

 

栄養素は摂りすぎも良くないと言われますが、

水溶性ビタミンは余分なものは尿から排泄されます。

栄養ドリンクを飲んだとき、

尿が黄色くなるのはそのためなんですね😳

 

摂りすぎても必要以上に吸収されることがないため、

過剰摂取の心配もほとんどありません。

 

また、水洗いなどの調理過程でも失われていきますので、

摂取には注意が必要です。

 

 

《脂溶性ビタミン》:4種

ビタミンA、D、E、K

 

脂溶性ビタミンは体の中で脂肪組織や肝臓に存在し、

体の機能を正常に保つ働きをしています。

 

水溶性ビタミンと大きく異なるのは、

尿で排出することができないため、

めったにありませんが、摂りすぎると体内に蓄積して過剰症となってしまいます💦

 

 

ビタミンはほとんどが体内で作ることができないため、

食品から摂取する必要があります。

でも、普段の食事からさまざまなビタミンを

不足しないよう摂取するのは難しいかもしれません🤔

 

そんなときに、サプリメントや医薬品💊で補ってみてはいかがですか?

 

・それぞれのビタミンが、どんな役割を持っているの?

・こんな不調のときには何を補ったらいいの?

・お薬とサプリメントの飲み合わせは?

 

こんなお悩みやお困りごとがございましたら、

ぜひかばさん薬局へご相談ください😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページトップへ